病院や整体院に通い続けても、長年のあいだ腰痛に苦しんでいる人は多い。 そして治らない人こそ、「治せない無限ループ」から抜け出せないでいる。 このページでは理学療法士が監修のもと、病院や整体院などの視点を踏まえ、あなたの腰 …
腰痛
ヘルニア・坐骨神経痛のとき【靴の正しい選び方】
腰椎椎間板ヘルニアや坐骨神経痛などの腰痛は、歩くだけでも腰にひびいたり足にしびれがあったりと辛いものだ。 このページでは、そのような日頃の生活を少しでも楽にして、そして少しでも腰の痛みを緩和させるために普段から履く靴の選 …
腰痛改善できる人、できない人の行動の違い
腰痛の原因は人によって異なるため、治す方法は生活環境や体格などで個人差がある。 とはいえ年齢や性別に関係なく、腰痛を改善できる人とできない人の違いは明らかで、大きなポイントが3つある。 下に詳しく解説するが、慢性的な腰痛 …
エゴスキューの口コミ「介護で辛いヘルニアに、効果あった」
吉田さん(37歳) 介護士の体験談 数年前に試してよかった、エゴスキューの腰痛体操。 坐骨神経痛がつらくてブロック注射を打ち、忙しいのでストレッチなどもせず……痛みにもんもんと耐える毎日を過ごしていた私がこの体操のDVD …
腰痛体操で知る!【体の弱点と改善方法】
【理学療法】 「30秒の腰痛体操で簡単に治りました!」 「当院のストレッチでヘルニアの9割は改善する」 このような言葉を様々なところで見かけるが、腰痛の原因や治療法は個々によって違うので絶対的な方法はない。 だから人によ …
これで解決!医療用コルセットの効果と値段【保険適用など】
コルセットは病院で処方されるもの以外に、楽天ショップやAmazonなどの通販サイトで安いコルセットを購入できる。しかし、これらの商品がいくら評判がよくても自分にとって合うかどうかは分からず不安な部分が多い。 当サイトは理 …
MRIで映らない原因不明の腰痛『上殿皮神経障害』の治療法
病院や整体院などで腰痛を治療に行っても、原因が分からないことは多い。 医学雑誌に掲載されいる研究では85%が原因が特定できない「非特異的腰痛」とされているのが現状だ。 腰椎の椎間板ヘルニアといったように画像検査に映れば特 …
知っていれば損しない! 20代の腰痛の根本的な原因
20代で腰痛を発症して、30代40代になっても腰の痛みに悩まされ続ける人は多い。 そのために根本的な原因を知り、できるかぎり早く対策することが望ましい。 「いつか治るだろう」と、他人事のように放っておき、いまも苦しんでい …
腰痛で仕事を辞めるにあたり、失敗したこと。良かったこと
【35歳 既婚】子供が1人のヘルパーをしていたKさんの話を掲載 私は特養でヘルパーをしていて、夜勤することもしばしば。 男性介護士の人なら分かると思いますが、結構な力仕事です。朝の離床のときなんて、ヘトヘトの体で自分が介 …
腰痛の湿布【温湿布と冷湿布の効果は同じ】と言われる理由
「医学的には冷感シップも温感シップも結果的には同じ」 「炎症をおさえるためには冷湿布だ」 「腰痛は温める方がいい」 腰痛の痛みを和らげるために、温湿布か冷湿布のどちらを貼ればいいか疑問に思うことは多いだろう。 しかし、情 …